
野町どい眼科
大分暑くなってまいりましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
運動会の最後のリレーで、後もう少しでバトンを渡す所で転んでしまった女の子がいて、先生が「最後まで走って、よく頑張ったね。」と声を掛けていらっしゃった後、私は女の子の悔しい気持ち、悲しい気持ちに寄り添いたいなと思って、何もできるわけではないのですが、何か一言、「頑張ったね。」等声を掛けたいような、そんな気持ちで女の子の近くに歩み寄り始めた時、女の子の近くに居た男の子がすっと女の子の傍に寄って、優しく抱きしめて、女の子の背中をポンポン、としたのです。 続きを読む
「○○ちゃんの…おばあちゃんですか?おかあさんですか?」と聞かれてしまいました。
「おばちゃんね、○○ちゃんのおかあさんよ。」と答えると
「えぇ~!?」とびっくりした声が帰ってきてどうやらおばあちゃんだと思っていたのに、お母さんだと聞いてびっくりした様子 (笑) 。
日差しが柔らかく、また暖かくなって、春だなぁと思う今日この頃です。
当院のパティオにも、スタッフのAさんが中心になってお世話をしてくれたお花が咲き始めました。晩秋から咲いてくれているビオラの中に、明るい黄色がパッと目を引く水仙や、赤い可愛いチューリップが混じって、「いよいよ春本番。新学期のスタート♪」とお知らせしてくれているようです。 続きを読む
2017年は、例年に比べて花粉症の患者様のご来院が少なく、「今年は花粉の飛散量が少ないのかな?」と思っていたら、3月4日頃~、土井は急に眼がかゆく、また鼻水が出るようになりました。